普段と違うPCでブログ作業をやりたい
![](https://lino-100.com/wp-content/uploads/2019/10/12fbd7f8e6c1735d608dcbc3aaba70d1-150x150.png)
急にブログを修正しなければならなくなった。普段のPCと違うPCで作業をやりたい。
![](https://lino-100.com/wp-content/uploads/2019/09/ef9e1ad697c653652729e62405393777-150x150.jpg)
はい、そのやり方、お伝えしますね!
普段使っているパソコン(PC)以外のパソコン(PC)からワードプレス(WordPress)を立ち上げて、投稿作成や編集をする方法についてお伝えします。
出先や職場などで、急遽普段使っているのとは別のパソコン(PC)でログインしなければならないことがあったとき、どうやればよいのでしょうか。
ググってみた→難しそう??
調べてみると、WordPressのインストールをしろ、コードを書け、など難しそうな記事に沢山遭遇。
WordPressのインストールって、エックスサーバーの簡単WordPressインストールとかじゃないととても難しく時間がかかるものなんですよね。
覚悟してやってみるか、しかしこれは結構面倒だな…、と考えていたのですが、更にいろいろ調べ続けていったら、簡単に解決できる方法が見つかりました。
![](https://lino-100.com/wp-content/uploads/2020/02/4af6f092216d676cfcf4dd1e5b9242cb-150x150.png)
なんだこんな当たり前のことだったか。お恥ずかしい。
という類のものでした。
別のパソコン(PC)からのWordPressへのログイン方法
方法は以下です。
ご自身のサイトのURLを”サイトURL”部分に入れてアクセスしてください。
これで上手く行かなかった場合は、
このどちらかで大丈夫です。
あとは、WordPressをインストールした時の、ユーザー名とパスワードを入力していただければ、いつも通りの管理画面に入ることができます。
WordPressはwebサービスです。
このように、WordPressはwebサービスなのだから、URL入れればいいだけだったのです。
こういうことって、分かる人に聞けばパッと解決できてしまうようなことなのですが、無理やり独力で調べたりやりきろうとすると、遠回りすることってありますよね。
ただ、この世界は周囲に聞ける人がいるとは限らないですよね。
やっぱりなんとか自分で上手く調べていくしかないのかな、と思います。なかなか大変ではありますが、頑張っていきましょう。
コメント
ログイン方法わからなかったので助かりました、ありがとうございました!!
お役に立ててよかったです!