副業開始し3ヶ月:独立に向け考え、仕掛け続け、行動でチャンスを創出!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

副業開始3ヶ月経過:独立に向け高まる意識→行動・学びのサイクルが加速中

2021年6月から新たな副業を開始して、約3ヶ月が経過。

平日はこれまで通り本業を、新たな副業は休日、夏期休暇で取り組んできました。

副業開始後3ヶ月経過した今、リクルートの江副さんの旧社訓、「自ら機会を創り出し、機会によって自らを変えよ」をまさに地で行くような日々を過ごしています。

この記事では、この3ヶ月目の取り組みを振り返り、今後に向けてまとめていきたいと思います。

副業、8月の結果は?

8月は9営業日稼働。売上は?

当初8月は夏期休暇の9日間もほぼほぼフル活用し、14営業日の実施を計画。

思い切り稼ぐつもりでいました。

ところが、お盆期間で予定していた9営業日のうち、雨が6営業日となり、結果3営業日の稼働に留まり、月間合計で結果8営業日の稼働と、通常月より少ないくらいに終わりました。

さらに、稼働出来た8営業日のうち、2営業日は受注0件という有様。

8月トータルでサービスを17件受注し、41,000円近くの売り上げ。

1日4時間稼働の32時間で41,000円となると、時給換算で1,281円。

売上も時給換算も、先月をだいぶ回りました。

悪天候、緊急事態宣言による厳しい外部環境。副業開始のそもそもの目的に立ち返る

悪天候、緊急事態宣言による厳しい外部環境

7月の調子を受けて、1日6件以上の受注ペースを狙っていましたが、1日2件にも届かない、初月並みのペースに戻ってしまった8月。

雨、それ以外でも過酷な暑さ。

コロナ禍の進展による、新規来館者数の減少。

そして9月に入ってからも、既に2週続き、4日間連続で雨により営業見送り。

天候を始めとした外部環境が、非常に厳しい月が8月から続いています。

仕方ないことですが、天気だけはどうにもならず。

営業自体に支障が出ており、正直困ったものです。

この副業を始めた「そもそもの理由」「目的」を振り返る

そもそもこの副業を始めた理由は何か。

まずは目先の月々の収益を+αで確保し、生活の安定に資すことでした。

そして、大きな目標としては先々の独立を視野に、商品理解と販売力を高めるための経験値作りです。

独立する時に、安定して売り上げが上がり続ける商材を育てておく。

それを基に生活基盤をしっかりさせて、後顧の憂い無く、更に新たな販路開拓や、新しい商材やビジネスにチャレンジしていく。

そこを大きな目標においての、この副業チャレンジでした。

大きな目的「独立」に繋げる打ち手を推進し続ける

本業の会社への恩返し:給与以上の粗利で貢献

そもそも自分でビジネスを起こしていきたい、起こさないと人生100年時代を前向きに生きていけない。

そのためにここ数年、慣れない環境に飛び込み修行をしてきました。

今の会社に来て2年5ヶ月。

ここで過ごしながらも、常に独立への思いを心の底に持ちながら過ごしてきましたが、特に独立を強く意識しだしたのは、今年に入ってからでした。

月を追うごとに、その思いが鮮明になってきます。

そんな中、とある企画を仕入れました。

取扱える期限が決まっている短期的な企画なのですが、非常に訴求力の強い破壊力のある企画で、率先して販売してきています。

提案先の企業から高いニーズを引き出すことができる強い魅力があり、かつ受注単価が非常に大きな企画で、この半年で非常に大きな粗利を残すことに成功しました。

この企画販売を通じて、給与プラス@どころではない大きな利益貢献が出来たことで、自分なりには、充分な恩返しが出来ていると考えています。

さらに、2022年の1年間このまま手なりの業績で行っても、自分の給与+@の粗利まで残せる目処も立ちました。

これで、数字に追われずに済む時間を確保出来るのではないか。

時間確保が出来るのであれば、副業で取り扱っている商材を、満足いく売上獲得できるところまで育成しにいくつもりです。

副業で取り扱っている商材:販路拡大の見通しをつけにいく

副業で取り扱っている商材に出会ってから、約1年が経とうとしています。

これまで試行錯誤しながら、様々な会社に営業アプローチしてきて、その数は100社以上。

商談の多くはNG結論か立ち消え、あるいは商談が進まない状況ですが、ようやく8社ほどにテスト導入が進み、本格導入検討へ向けてじわりじわりと前進中。

しかし、まだ満足のいく成果には程遠いのが現状です。

今後確保できるであろう1年以内の時間のうちに、1社か2社かの大手で、多くの店舗に安定的に継続使用してもらえるようにできれば、目標としている利益を充分に確保できます。

実体験と知識を基にした説得力を活かして、更なる販売を図るつもりです。

一方で販路開拓戦略自体も、今までのやり方だけではなく、新しい戦略を考え行動していく時期に来ているのかもしれません。

安定したビジネス基盤の構築に向けて、出来ることがまだまだあるはずです。

そんな中、8月後半から、ふたつの新しい取り組みを始めました。

独立へ向けた新しい取り組み:①短期的な企画を副業用の会社でも販売

ひとつは、先ほどの短期企画の取扱いを、副業用の会社で開始したことです。

8月下旬に紆余曲折の末に1件、大きな受注に成功。

9月に入り新規への案内を加速し、1,000件以上のリストから絞り込んで、個別に24箇所に案内。

提案活動においては先週大きな山を超えましたが、今週には更なる山場がきます。

案内を拡大し、受注を積み重ね数字を残し、独立のための投資資金に充てるために、まだまだ販売推進していきます。

独立へ向けた新しい取り組み:②本業の会社へ成果報酬型給与への切替を提案

そしてもうひとつは、本業の会社へ成果報酬型給与への切替提案することです。

自力開拓した商材、紹介された商材、自力開拓した案内先、会社メンバーと共同担当の案件、これらの組み合わせで粗利を按分する内容で、売れば売るほど、自分も会社も潤います。

2021年末には、自力で売り上げた粗利だけで、これまでの給与+@を超えてきます。

2022年末までその状態を続けられる見通しで、2021年9月以降、完全成果報酬に切り替えると、もう少し報酬が上がる状況です。

このまま固定給ですと、ここから先売上を増やせば増やすほど、会社へ貢ぐ部分がどんどん大きくなります。

2023年以降への保険、先行投資として今の会社に貢献しておくのもありかもな、と、弱気の虫が出てきたりもしますが、そんな守りの姿勢でいてどうするんだ、自分の人生、自分で切り拓かなくてどうするんだ、人生100年時代、他人の作ったスキームに依存しててどうするのか、と、元々の思いに立ち帰り、勇気を振るい起こそうとしています。

今の会社は非常に小さく、まとまった利益を稼いでいるのは、代表と私の二人だけ。

安定したビジネスがほぼなく、ショットや数ヶ月単位での仕事がほとんどだったこれまで。

安定したビジネスの仕組みを作ろうと一番必死になってきたのが、私でした。

今の会社にいても、どうせやることは一緒です。

覚悟を決めて自分でやっていこう。

そう思っています。

大きな目的「独立」に繋げる打ち手を推進し続ける

代表から先日、今の雇用形態には手をつけず、もっと報酬を出せる座組みを考えてみて欲しいと、打診されています。

利益が残ることがわかっているので、少し分けようと言う話です。

代表との間で、利益の放出先は私の副業用会社への業務委託報酬で、という方向は合意しています。

ただ、代表には良いアイディアが浮かんでこないそうで、これから仕入れる商材で報酬を按分するとか、仕入れたら固定報酬をショットで出すとか、付け焼き刃的な話しか無かったのが現状でした。

そこで私からの回答として、成果報酬型提案を考案したのが、今回の話です。

私の考案した成果報酬案は、収支見通しの試算をベースとなっていて、網羅的かつ論理的に筋が通った内容です。

この成果報酬型給与は、雇用形態を変えない形で提示しますが、私の会社との業務委託契約に切り替えたとしても、会社が私に支払う報酬は同じです。

この内容に、会社の代表は驚くことでしょう。

代表は、会社を大きくしたいという夢と、自分が仲間だと思う人間を雇用して会社を運営しているというその状態に、意地というか、ロジカルでない部分で拘っている節があります。

そのため、これまでは雇用に拘っていて、会社を大きくして雇う人間を増やそうと、考えていました。

ただ一方で、そう上手く行かない現実の中、これから組む人間とは、雇用ではなく、協業でいくのが良いのだと、発言内容に変化を見せるようになりました。

既に雇用している私始め数人のメンバーについては、自分から雇うと誘った経緯から、代表からは意地でも辞めてくれとは言わないのだと、決意しているのだと思います。

節々で、一心同体の家族主義的経営的なことも言うのもその現れでしょう。

そんな中でも、この試算を見せることで認識が変わり、話が一気に進むかもしれません。

業務委託になると、代表は私の雇用のリスクから解放されます。

こちらは、イコール独立とほぼ同義になります。

退路を完全に断つ格好です。

今、そうなってもいいように、必死に足場を築こうと、足掻き続きています。

大きな目的、「独立」に繋げる打ち手を推進し続けるのみです。

独立は安定稼働が見えている状態で果たす

とは言え独立は、安定稼働が見えている状態で果たさねばならない、そう強く決意しています。

単なる思いつきや勢いでは独立しません。

なぜなら、私の後ろに家族がいるからです。

まだまだ家族の幸せのために、確実に稼がないと、なのです。

そのため、独立へ向けて何よりも取り組むことは、何よりもまずは基盤となる成果作りです。

  1. 目先のこの数ヶ月は、短期的な企画を大きく売り上げることで、いざという時の資金と、安定収益のための投資資金を稼ぎにいく
  2. 会社と報酬制度を合意し、実入りを増やす
  3. 副業で取扱っている商材を育成し続ける
  4. 新しい商材を常に探し動き続ける

1.については、この3ヶ月程でどこまで積み上げられそうか、見通しが立つはずです。

そこで積み上げられた資金で、安定基盤を作りにいけるかが、大事なところです。

2.については、提示はしつつも、雇用ベースでまずは話を進めていき、設定を合意しておくことが、どうあれ大事です。

3.については、おそらく早くても今度の春くらいまで、満足ゆく形は見えてこない気がしています。

これも少しでも早く高く仕上がれば、1.の動きと相俟って、安定度と将来への可能性が増します。

いよいよいろんなことが、大きく動き出してきました。

1ヶ月前までなかった1.2.。

考え抜き行動し続けたことで呼び込めたチャンス。

4.に取り組み続けることで、新しいビジネスとの出会いをきっと

また1ヶ月後には、想像しない新たなことが起きているかもしれません。

これからも引き続き、出来る事を考え、仕掛け続ける。

行動からチャンスを創出しにいきます。

タイトルとURLをコピーしました